少し前になりますが、禅タロット講座2回目を終了しました。
「タロットを味方にして幸せになる」をコンセプトに願望実現を目指す講座ですが、本当の目的は掲げた願望を実現するよりも、願望実現を目指すことで「自分軸」を知っていくところにあります。
目次
なぜそれを叶えたいのかという「目的」
今回行ったワークは自分が叶えたいことの「目的」をはっきりさせるというもの。
「何のためにその願望を実現したいのか」
という目的を自分で確認するためです。
目的があればモチベーションが続く
例えば世界一周したいという願望があるとしたら、じゃあなんのために世界一周したいのか?を知るということですね。
なぜ目的を確認するかというと、願望実現への必須要素である「モチベーション」を保つため。
モチベーションは行動につながる動機づけなので、これが下がったりなくなると行動する意欲もなくなってしまいます。
願望を実現するには、いかにモチベーションを保ち続けるかにかかっていると言っても過言ではないんです。
感情が動く目的かどうか?
モチベーションを保つために「何のために」という目的は、感情が動くものであることが大切です。
願望が実現した時にワクワク感や充実感などの感情を感じられるかどうか・・。
感情が動かなければモチベーションは下がってしまい、そうなれば行動しなくなってしまいます。
たとえ世界一周すると決めても、何のために世界一周したいのかという目的を考えた時に
なんとなく、とか
いろんな国に行きたいから、とか
楽しそうだから、優雅な生き方だから
では感情は動かないですよね。
感情は動かないと行動には繋がっていかないし、モチベーションも保てません。
これでは目的とは言えないんです。
もっとわかりやすく身近な例で、ダイエットで見てみましょう。
多くの人は
・◯kg痩せたい
・くびれが欲しい、美尻になりたい
・モデルの◯◯さんみたいになりたい
など、願望ばかりに意識を向けます。
そうなると、痩せたいけれど食べてしまうとか、◯◯さんみたいになりたいけどどうせ無理、頑張ってたけど結果挫折した、とか。
ただの願望で終わってしまうことが多い
そこに目的を確認するということは「なんのために」痩せたいのか、くびれたいのか、◯◯さんみたいになりたいのかを掘り下げます。
例えば
なんのために痩せたいのか?
↓
痩せたらおしゃれな服が着れる
↓
なんのためにおしゃれしたい?
↓
おしゃれになれば自信が持てる
↓
なんで自信が持ちたい?
↓
好きな彼に告白できる
<ダイエットの目的>痩せて自分に自信を持って恋愛成就する!!
ただ痩せたいではなく、そこにワクワクする感情が伴うことでモチベーションが上がりますよね。
目的に意識が向くと、意欲が高まって行動するエネルギーになるんです。
タロットを味方にする使い方
さて、理論的な話になっていますがここでタロットの話題に戻しますね。
前提として、タロットは自分の知りたいことの答えを必ず教えてはくれるものではありません。
ということは願望実現するためとか、問題を解決するための答えを知りたくても教えてくれるとは限らないんです。
ではどう使っていくのか。
ここをしっかりつかむことがタロットを味方にするということだと思います。
タロットは見えていない側面を教えてくれる
これは願望実現に限らずどんな場合もそうですが、誰でも自分の見えている景色や知っている現実の世界があります。
そして、これが正しい、それがすべてだと思いがちですが、実はそれは1つの視点から見た景色であり世界です。
これが正しい、それがすべてというフィルターごしの視点から見た1つの現実の世界にすぎないんです。
タロットはそれらのフィルターごしではない、要は「思い込み」を外した視点から見た助言をくれます。
自分の思い込みのフィルターに気づく
願望とその目的がはっきりすれば、次はそのために何をすればいいのかという計画や行動に目を向けることになります。
その際に禅タロットで「今、大切なことはなんですか?」というカードの視点からの助言を知ることもいいですね。
だけど「理由はわからないけどとにかく叶えたい」など目的がわからないこともよくあるし、目的を掘り下げるとネガティブになっていくこともあります。
例えばダイエットの目的が「今の自分なんて誰も相手にしてくれないから」とか。
どちらも感情が動く目的ではないのでモチベーションを保つことは難しいし、そもそも本当に叶えたいことなのかを見つめ直す必要があるかもしれません。
自分がこうだと思いこんでいるフィルターを通した願望かもしれないんです。
禅タロットを味方にする
禅タロットを味方にすると言っても、カードへの質問の仕方や占い方のコツうんぬんではありません。
キョウコ
ねこちゃん
禅タロットが伝えているのは
自分軸で自分の人生を生きること、幸せになること
これに尽きます。
キョウコ
ねこちゃん
カードを便利な道具扱いしない
一般的なイメージとして、叶えたいことがある時、占いには「どうすれば叶うのか」という答えを求めがちですよね。
だけどタロットは必ず答えをくれるものではないし、そんなに便利な道具ではありません。
とくに禅タロットは外側にある答えよりも、自分の内側にあるものに向かっていくカードなので、常に答えを求めたり、問題解決できる的確なアドバイスをくれるものではないんです。
違う視点からのメッセージを元に自分で答えを出す
自分軸ということは、自分で考え、自分で答えを出すことが絶対です。
だけど生きていく中でいろんな経験をするうちに自分の守るべきルールや、観念などが作られていく・・
そうなると自分で考えることよりも、観念に沿って考え答えを出すようになってしまいます。
だから禅タロットは
観念でガチガチだよとか
もういっぱいいっぱいだよ
など、自分軸で生きていないことを教えてくれたり、
ゆっくりだけど前進してるよとか
今、一気に集中するときだよ
など、そのまま前に進めばいいことを教えてくれるんです。
そのカードから自分がどう感じるのかという感覚や感情をもとに、しっかり考えて答えを出す
これが禅タロットを味方にする使い方だと思います。
質問に対する答えとしてカードを見るのではなく、その質問の答えはこのカードを元に自分で見つけてね
みたいな感じですね。
最後に私が今回引いたカード
今回の禅タロット講座での目的を見つめるワークでは、目的がわからないという生徒さんもいれば、ワクワクする目的が見えた生徒さんもいました。
そして「自分の目的に向かうとはどういうことなんだろう」というお題でカードを引き、カードを元に自分で考えていただきました。
私が引いたカードはこれ
白い部分と黒い部分の「統合」です。
自分の目的についてこのカードの視点から考えてみることですね。
白い部分ってなんだろう?
黒い部分ってなんだろう?
自分の強みが白い部分だとしたら、私の強みってなんだろう?
とか、自分で感じるままに掘り下げて考えていく・・
こうして自分の内側に向き合っていくことが禅タロットの醍醐味ですよ!!