タロットの勉強を長年してきてすごく詳しいのに「カードが読めないんです」という人がいます。
知識は大事だけど、それだけではダメだということですよね。
ではほかに何が大事なのでしょう?
カードの読みに正解とか不正解はあるの?
もしタロットを勉強してるのにカードを読めないのなら、自分のリーディングの「前提」を見つめてみるといいかもしれないですよ。
前提ってどういうことなのか・・
その前に、タロットのリーディングに正解はあると思いますか?
あるかもしれないけれど、それって絶対調べようがないですよね。
なのでこれが正解です!とは本当は言えないんです。
で、「カードが読めない」って悩むのってね、正解があると思ってる。
正解はないのに、正解を求めてたらそりゃ迷子になるわな〜と思いませんか?
リーディングの「前提」を持つ
ここで大事なのが「前提」なんです。
タロットは何を示してくれているのか・・という「そもそも論」ですね。
私にとってタロットって〇〇を教えてくれてるもの
この自分にとっての前提をしっかり持って、ブレさせなければカードは読めます。
例えば
質問したことの答えを示してくれるもの という前提なら、質問の答えとしてカードを読めばいいし
アドバイスをくれるもの という前提なら、アドバイスとしてカードを読めばいい
全体の共通した正解はないけど、自分にとっての前提に沿った正解はあるってことですね。
あるタロット仲間のリーディングは素晴らしい物語になっててね、ケルト十字とか10枚のカードからスラスラと物語ができていくんです。
彼女の前提は タロットは物語として見る でしょうね。
だけど物語にするためにかなりねじ曲げたカードの解釈もするので、私は違うよなと感じてたけど、彼女にとっては正解なんです。
あなたの前提は?
さてここで質問です。あなたの前提はなんですか?
たとえば
・質問の答えを教えてくれる
・アドバイスをくれる
・未来を当てる
・物語になってる
・相手を前向きにさせる
複数あるかもしれませんね。
良い悪いはここでは触れませんが、前提がしっかりある人ってちゃんと方向性を持ってカードを見てるのでブレないんです。
ちなみに私の前提は
その人が本当は何に悩んでいるのかという「問題の本質」を教えてくれるもの
ここがブレたら当然わからなくなるので、迷いが出たら前提に立ち返るようにしてます。
ということで、勉強してきたのにリーディングができないという人は、コツを探したり知識を増やしたりするよりも、自分のリーディングの「前提」を一度確認してください。
曖昧になっていないか、前提とは違うリーディングをしようとしていないか?
自分の前提がしっかり持てれば、手に入れた知識は存分に活かせますよ!